おいおい!そりゃぁ、ワシだがね。これが普通だと思って生きて来たのに・・
朝夕は秋の気配 ただ日中は、まだまだ暑いですね。服で調整と天気予報士は言いますけどね
荷物増えて大変なんですから。
同じ報道では、エルニーニョ現象が発生しており、この冬も異常を来たすやも知れませんとの事。
街中では、半袖の方も多くいらっしゃいますが、衣替えという日本的風習は無いに等しいかなあ。
話は変わって・・・
同じ時間帯に某クリニックの駐車場を、何気なく見続けてると、スタッフの方か看護婦の方か
分かりませんが、3名(確認出来た方で曜日は不規則)が出勤時に駐車場のチェーンを外されるんですが、
外し方が3者3様で、実に興味深い(文字で上手く表現出来てないかも知れない所はご勘弁を)
Aさんは、チェーンの掛かる右端のフックを片手で持って、左端のポールへ向かって引き摺って行かれ
左端に到着した時点で、60センチ位の間隔で纏められ、左端ポールのフックにお掛けになる。
Bさんは、チェーンの掛かる右端フックを持ち上げる迄は、Aさんと同じ、その後、左端のポールへ
向かって50センチ位でしょうか、チェーンを折って行く感じでもう片方の手で留めながら進む
何重に折り畳んだチェーンを左端のポールの下に置いて行く。
Cさんは、Aさん・Bさん同様に右端のポールに掛かるチェーンのフックを外し、この方は左ポールへ
向かって輪のようにチェーンを丸めて行きますね。何重になったチェーンの輪を、左端ポール横の花壇の
下の土の上に置いて行かれます。
誰に教わった風でなく、ごく自然に行動しているものと思われます。目的は遂行してますし、どれが
正解かも無いですけど、観察しているととても面白いし、閉院の際、誰かがチェーンを掛けて行くから
同じ人で無ければ、置いてあるチェーンの姿からこれはあの人って分るのでしょうか。
またセルフ式ガソリンスタンドでの給油を見ていても、人に寄ってやり方・手順が違う事に気が付くと
面白く興味が尽きませんよ。
レーンに停めてもすぐに出て来ない客、ヘッドライト付けっ放しで給油する客、給油口のキャップを
外してからタッチパネルに向かう客もいれば、タッチパネルで設定を終えて、ノズルを持ったまま、
給油口を開ける客、忘れ物でもあるのか何度も運転席とタッチパネルを往復する客、タッチパネルの前に
来てから、割引アプリをスマホで探し始める客、タッチパネルの前で10分近く悪戦苦闘しながら給油の設定
をする客がいれば、結局設定が出来なくて、給油せずに帰る客。給油するだけなのに同乗者全員降りて来て
タッチパネルに向かう方の後ろでただ見つめている人達。カップルだと彼女が注文してノズルで給油は彼氏担当。
次回来店割引を使用したいが為、2リットル給油して割引レシートをゲットした後、本給油をする客。
人間って性格出てるなあとつくづく感じる生き物ですよ。知らず知らずの中で癖が凄いかも知れませんねえ。
他の場面でも暇つぶしに人間観察してみるのも勉強になるかも。