おかげさまで 人様に支えられて 生かされて
作者不詳 引用
<あるドライバーの告白>
なぜ交差点で止まらないのだろうか
ある日突然、我が子を奪われた悲しみが、悲鳴となって響き渡る
あんなに大きい車が、無防備な人間を襲ってしまう
遺族や家族に詰め寄られて、成すすべも無く、立ち尽くす
ただただ、被害者の回復を祈るような気持ちで
なぜあの時、発見出来なかったのか、もっと注意していれば
手前で休憩しておけば、こんなことは起こらなかった可能性は大きい
しかし、現実に起こっている事なのです
しかも、10年、20年無事故で来た人が珍しくないのだそう
人はどんな人でも万能ではありません
昨日まで無事に来た人が、今日もそうであるとは限りません
事故の記憶は、一生胸の内に抱えて生きていくことでしょう
自分の運転に責任を持てますか 無事に走らせるのも、ぶつけてしまうのも
自分次第であることを もう一度そこで見る ボーっとしてきたら、止まる勇気を
頭を冷やして冷静になる余裕を
運転をして賃金を得る職業は、無事で運んで(送って)ナンボであって
当たり前のことを当たり前に そして継続する事ではないだろうか
<夏が来ると、冬が良いと言う 冬になると、夏が良いと言う>
太ると痩せたいと言う、痩せると太りたいと言う
忙しいと閑になりたいと言い、閑になると忙しい方が良いと言う
自分に都合の良い人は善い人だと褒めて、自分に都合が悪くなると、悪い人だと貶す
借りた傘も雨が上がれば邪魔になる 金を持てば、古びた女房が邪魔になる
世帯を持てば、親さえも邪魔になる
衣食住は昔に比べりゃ天国だが
上を見て不平不満に明け暮れ、隣を見て愚痴ばかり
どうして自分を見つめないのか、静かに考えて見るが良い
いったい自分とは何なのか、親のおかげ、先生のおかげ、世間さまのおかげの
かたまりが、自分ではないのか
つまらぬ自我妄執を捨てて、得手勝手を慎んだら
世の中はきっと明るくなるだろう